カブト編 スペロボ団基地~ラスト

menu

メダロットナビの攻略サイト!

当サイトはメダロットナビの攻略情報について紹介しています。これからプレイする方の参考になれば幸いです。メダロットナビですが、2種類のパッケージが存在します。メダロットナビカブトとメダロットナビクワガタと呼ばれるものです。それぞれのゲームを所持して仲間を増やすのも楽しいですよ。

スポンサード リンク

カブト編 スペロボ団基地~ラスト

スペロボ団入口

ストーリー スペロボ団員とロボトル
戦闘 団員:アクエリアス×3  ライブラ×2
攻略 クロス攻撃ファイアが恐いので相手のジェネレータを奪ってしまおう

ニュウドウの洞窟

ストーリー スペロボ団員ニュウドウとロボトル
戦闘 ニュウドウ:レオ  団員:キャンサー×4
アイテム レッグハイヒール
攻略 バグシールドで守っていれば数ターンは防げるので、そのスキにカイゼルビートルの「いっせい射撃」で攻撃。2発ぐらいで倒せます。アウェイクミーのフォースアップやジェネレータアップを使って早くメダフォースを貯めましょう。ただサクリファイスはつらいので、変形しておくように

キリカの部屋

ストーリー スペロボ団員キリカとロボトル
戦闘 キリカ:ヴァルゴ  団員:ジェミニ×4
アイテム ハンドウィップ

スモッグの畑

ストーリー スペロボ団員スモッグとロボトル
戦闘 スモッグ:カプリコン  団員:アリエス×4

セキラン

ストーリー スペロボ団員セキランとロボトル
戦闘 セキラン:スコルピオ  団員:ピスケス×4
アイテム アームキャンディ

ライウンの部屋

ストーリー スペロボ団員ライウンとロボトル
戦闘 ライウン:タウルス  団員:サジタリウス×4
アイテム ボディコンシャス

スペロボ基地最後の部屋

ストーリー スペロボ団員幹部とロボトル
ドン・カザンバイとロボトル
戦闘 スモッグ:カプリコン  ライウン:タウルス  ニュウドウ:レオ
セキラン:スコルピオ  キリカ:ヴァルゴ  カザンバイ:オフィニクス
その他:ライブラ×2  アクエリアス×2
攻略 まず敵のジェネレータを奪いクロス攻撃を封じよう。しかし、一回は撃たれるのでバグシールドで防御。後はカザンバイのみを狙い攻撃。ウリンの射撃・格闘トラップもうまい具合に決まれば効果大

木星ニュウドウ

ストーリー モノクルジアナとロボトル
戦闘 モノクルジアナ  プーパスタッグ×2  プーパビートル×2

木星セキラン

ストーリー カルブラキオとロボトル
戦闘 カルブラキオ  プーパスタッグ×2  プーパビートル×2

木星スモッグ

ストーリー トリプテラとロボトル
戦闘 トリプテラ  プーパスタッグ×2  プーパビートル×2

木星キリカ

ストーリー ディティラノとロボトル
戦闘 ディティラノ  プーパスタッグ×2  プーパビートル×2

木星ライウン

ストーリー ゼロスーサイドとロボトル
戦闘 ゼロスーサイド  プーパスタッグ×2  プーパビートル×2
攻略 まずはザコ4体の1パーツづつを破壊して変形できないようにしておく。その後で、1体づつ倒していく。ゼロスーサイドは回避能力がとても高いので無理に戦わず時間切れを待つのもいい。

木星ラスト

ストーリー ミストラルとロボトル
戦闘 ミストラル  モノクルジアナ  ディティラノ  トリプテラ  カルブラキオ
アイテム ゴルドランパーツ一式
攻略 生半可な攻撃だとミストラルに回復されてしまうので、メダフォースなどを使うといい。どうしても回復されてしまう場合は、敵のジェネレータを2つ奪えばミストラル(変形後)は何もできなくなるので、そのスキに攻撃する

 


スポンサード リンク